お気に入り– tag –
-
富山のオーベルジュ「L’évo(レヴォ)」に宿泊してみた感想【食事編】
念願のレヴォへ宿泊。今回は食事の記録です。 【お目当てのレヴォのコースディナー】 レヴォでの食事を楽しみにしてきたので、この時間が本当に待ち遠しかった! ロビーに続々と人が集まってきて、時間になると順番に席に案内されます。なかなかアクセスし... -
富山のオーベルジュ「L’évo(レヴォ)」に宿泊してみた感想【宿泊編】
だいぶ時間が経ってしまいましたが、昨年の秋頃に富山の「レヴォ」に宿泊してきましたので記録を。 【自然に包まれたオーベルジュ「L'évo(レヴォ)」】 富山駅からレンタカーで行きました。思いの外山奥にあったため少し迷いましたがなんとか無事に到着。... -
大好きなDIC川村記念美術館にお別れを
私にとって特別な美術館であるDIC川村記念美術館。2025年3月をもって現状の美術館は休館してしまうので、有給休暇をとって見納めに行ってきました。 国際文化会館との協業が発表されましたが、多くの作品を売却してしまうことに加え、今の建物・土地を失う... -
赤羽の小さなカフェ「アンズトモモ」で可愛くて美味しいデザートプレートを食べてみた感想
【前々から気になっていた赤羽のカフェ「アンズトモモ」】 前々から気になっていた赤羽のカフェに1〜3月と3ヶ月連続で行ってきました。カフェの名前は「アンズトモモ」。 北浦和にあるクレープ屋さんには一度行ったことがありますが、赤羽のカフェにはなか... -
埼玉・大宮の「喫茶 湊」に行ってみた感想
埼玉県の大宮に用があり、「せっかくなのでカフェに行きたい」と思いつき、訪れてみたのは「喫茶 湊」。 予約ができるということで、前日にお店のInstagramのリンク先から予約をして伺いました。 最寄駅は大宮駅。大宮駅から歩いて18分程度の場所にあると... -
代官山蔦屋書店で開催中の「ナカムラハルカと、音楽のある風景」に行ってみた感想
最近気になるアーティスト「haruka nakamura」さん。 夫がよく聞いているので前から知ってはいたのですが、転職活動で疲れきっている今、ハルカナカムラさんの音楽がすごく心に沁みます。聞いているだけで泣きたくなるくらいには心に響きます。 そんな方の... -
【感想】軽井沢「仔虎(ココ)」で美味しいランチをいただきました
軽井沢旅行時、ランチをどこで食べようか迷って入った「仔虎(ココ)」というお店。 看板の虎さんがなんだか可愛いです。 何料理がメインかなと看板を見てみると、和・洋・印・中の無国籍料理とのこと。 入る前にネットで調べてみると、ラーメンの写真が多... -
軽井沢「レストランピレネー」でランチを食べた感想
【事前の予約がおすすめ】 軽井沢旅行で美味しいランチを食べたいと思い調べて出てきたのはレストラン「ピレネー」。 一週間前にネット予約をして、8月初旬の平日に伺いました。駐車場が敷地内にあるので車で行っても便利。 12時の入店時にはすでに大勢の... -
国立新美術館で開催されている【CLAMP展】に行ってきた感想
【会場入場までのこと】 7月12日金曜日の14時頃、7月17日水曜日の10時過ぎ頃に二回行きました。一回目は弟と、二回目は一人で。 平日にも関わらず入場の待ち時間はいずれも40分。すごい人気です。入場待機列は結構詰めて並ぶので風通しが悪く暑いです。扇... -
BLANCAのバスクチーズケーキ「POQUITO Plano」を食べてみた感想
【予約困難店のオーナーシェフ監修のバスクチーズケーキを購入】 BLANCAのバスクチーズケーキを購入しました。 BLANCAは、予約困難なスペイン料理の名店「acá(アカ)」のオーナーシェフ東鉄雄氏監修するスイーツブランド。acáは四年連続ミシュラン一つ星...