syako– Author –
-
寒さ対策としてレンジでゆたぽんを買って使ってみました
【冷たい布団に入るのがストレス】 冬の築古賃貸は寒いです。 3部屋中、エアコンはリビングにしか設置されていません。 よって、暖房器具もない寝室は暖かくする術がない状態。 「寝室は布団に入ればそう辛くもないだろうから大丈夫」と思っていたのです... -
会社の新年会・忘年会の幹事は大変
【憂鬱な幹事というポジション】 数年前から、会社の新年会・忘年会等の幹事をやっています。 コロナが流行ってからは、出番も無くほっとしていたのですが、ついに来年は新年会を行うということに。 新年会は協力業者も呼んで、60人ほどの規模で行うことが... -
ミシュラン三ツ星 L’Effervescence(レフェルヴェソンス)に行ってきました
人生初のミシュラン三ツ星レストランに行ってきました。 【まずはレフェルヴェソンスの予約から】 行ける余力があるうちに三ツ星レストランに行ってみたいという思いから、お店を探し始めました。 和食や中華などもありますが、夫がワイン好きなので、ワイ... -
美容院で施術中に違和感を感じたらすぐに伝える
【施術中に感じたヒリヒリ】 いつもと違うメーカーの薬剤を使って、カラーと縮毛矯正を施術してもらったときのこと。 薬剤塗布後、時間を置いたのですが、いつもは感じないヒリヒリ感がありました。 火傷のようにヒリヒリヒリヒリ・・・。 初めてのことに... -
季節を感じて過ごすということ
【都会の中で季節探し】 職場の近くのマンションの敷地内に、大きな木が植えられています。 そこを通るたび、木と空を見上げて状態を確認します。 すれ違う人々がスマホを見ながら歩くのを見て、季節の移ろいを感じることなく電子画面ばかり眺めるのはもっ... -
成城石井のお楽しみスパークリングワインBOXを買ってみた(フランス編)
【成城石井のスパークリングワインくじ】 またまた成城石井で販売しているお楽しみスパークリングワインくじを買ってみました。 価格は2,000円程。 前回は純粋な気持ちで購入しましたが、前回なかなかの当たりを引いたこともあり、今回は邪な気持ちを抱い... -
大好きな父が亡くなった日のこと
父が亡くなった日のこと、今もよく覚えています。 【悲しみか安堵か】 まだ寒い3月の月曜日の朝。 天気はどんよりした曇り空。 夜中の2時頃に何故か目を覚ましたせいで、いつもより少し眠い。 スマホのホーム画面を見てみると、母と弟からの着信とLIN... -
大竹伸朗展に行ってみた
東京国立近代美術館で開催されている大竹伸朗展に行ってきました。 【好きなアーティスト 大竹伸朗】 行く前にユーチューブで大竹伸朗さんの特番を見たりしたのですが、いつ見てもおもしろく魅力的な方だと感じます。 人柄も魅力的で、私は大竹さんは素直... -
初めて購入した衣類乾燥機を使ってみた感想
【我が家の衣類乾燥機】 先月お迎えした我が家のパナソニック製衣類乾燥機(型はNH-D603)。 衣服を一枚一枚ほぐしながら、洗濯機から取り出し、乾燥機へ投入。 電源を入れてスタートボタンをぽちっと押す。 すぐに稼働します。 あとは乾燥するまで待つだけ... -
サンキの詰め替えそのままと百均クリップで 浴室の吊るす収納
【以前から気になっていた吊るす収納】 我が家の浴室は、古くて安い仕様のお風呂。 シャンプーやボディーソープを置けるような棚はありません。 床に置くと水はけも悪く、容器の下が水垢で汚れやすくなってしまう。 そこでSNSなどで集めた情報をもとに、吊...